久しぶりのうさんぽ
Posted on 10, 2012
そんなに都心に住んでいるわけでもないけど、
大福を「土の上」でうさんぽさせるには、
最低二十分は歩かないと、
土の地面(公園)にたどり着けない。
だから、すぐ近所の、
「犬は入るべからず」の空き地に、
そうっと、こっそり、侵入。

大福は犬でないし、オムツもつけてるし、
「フ●」も「シッ●」も落としませんから
今日だけ見逃してちょ (´Д`;)

大福、
気分はどう?
土の上だと、少しは歩きやすいよね?

屋外だと、イキイキして見えるよ
人間だって、土の上を素足で歩くと
体に溜まった悪い静電気等を放出して、
健康になるそうだし。
大福、ちょっとずつ、
ちょっとずつ…

無理のない程度に、
リハビリしような。
そうそう、その調子。

今日はとりあえず、5分で終了な。
近所の人に見つかる前に退散だ~

人気ブログランキングへ
↑今日も応援、ありがとう
大福を「土の上」でうさんぽさせるには、
最低二十分は歩かないと、
土の地面(公園)にたどり着けない。
だから、すぐ近所の、
「犬は入るべからず」の空き地に、
そうっと、こっそり、侵入。

大福は犬でないし、オムツもつけてるし、
「フ●」も「シッ●」も落としませんから
今日だけ見逃してちょ (´Д`;)

大福、
気分はどう?
土の上だと、少しは歩きやすいよね?

屋外だと、イキイキして見えるよ

人間だって、土の上を素足で歩くと
体に溜まった悪い静電気等を放出して、
健康になるそうだし。
大福、ちょっとずつ、
ちょっとずつ…

無理のない程度に、
リハビリしような。
そうそう、その調子。

今日はとりあえず、5分で終了な。
近所の人に見つかる前に退散だ~


人気ブログランキングへ
↑今日も応援、ありがとう

コメント
-
2012/10/11 (Thu) 20:44
大福ちゃん、土の上だと気持ちよさそう。
目も輝いてるし。
「よし、遊んでやるぞ!」って感じが出てる。nmsan2008 #eraTkbfg | URL | 編集 -
2012/10/13 (Sat) 06:44Mrs.Coronさん
ほんとは土の庭があれば、
毎日さりげなく土と触れ合えて
健康にいいと思うのですが。
だから、ほんと、Mrs.Coronさんが
羨ましいです。
大福、これからは短時間でも、人の敷地でも()、
度々うさんぽしような。Edy #- | URL | 編集 -
2012/10/13 (Sat) 06:53nmsan2008さん
ペットと言えど、人間が思っている以上に、
屋内より屋外が好きな気がします。
目の輝きも、ほんと、違いますよね。
広がる緑と青い空、流れて行く空気、
開放感を感じているのかな。
Edy #- | URL | 編集 -
2012/10/13 (Sat) 07:03みーままさん
動物には、やっぱり土や緑が
似合うんだなって改めて感じます。
みーままさんのスギナの記事を読んで、
近所のスギナ群生地で採取したら、
大福も喜んで食べました。
次は現地に大福を放し、スギナ狩りをやろっと♪
(よそのマンションの植込みですが…)
Edy #- | URL | 編集 -
2012/10/14 (Sun) 00:00